Git

バージョン管理システムを使ってチームでコードを共有しよう

概要

Gitはプログラムコードなどの変更履歴を管理するバージョン管理システムです。バージョン管理システムには他にも種類はありますが、ここでは近年もっとも一般的なGitについて説明します。

Gitを使うと、コードの修正者や日時などの変更履歴を確認できるようになります。その結果、問題が起きたときに、元の状態に戻したり正しく修正したりできます。

Gitのコード管理にはリモートリポジトリと呼ばれるクラウド上のコードと、ローカルリポジトリと呼ばれる自分のPC上のコードが存在します。また、ブランチと呼ばれる機能で複数の開発者が同時にコードを編集することが可能となっています。

ブランチを使った開発の流れを見ていきましょう。
まず、開発者は自分のローカルリポジトリで作業用のブランチを作成します。コードの編集が終わったら、そのブランチをリモートリポジトリで共有します。最後に、マージ機能を使ってリモートリポジトリ上のメインとなるブランチに集約していきます。

マージする時にコンフリクトと呼ばれる、編集したコードの行が重なる問題が発生する場合がありますが、Gitの機能を使って正しく対応することが可能になっています。

Git

学ぶ目的

Gitは開発の効率化や不具合の迅速な修正など、コードをバージョン管理をするメリットは強力なため、多くの現場で使われています。Gitが使われている現場では、Gitが使えないと開発に加われないため、必須のスキルと言えるでしょう。

新しいメンバーが変更履歴から過去のコードの経緯を確認できたり、他のメンバーの作業状況を把握してフォローをしたりと、チーム開発において応用が効くスキルです。

GitHubなどのバージョン管理サービスを利用すればコードのレビューなども簡単に行うことができるようになります。

チーム開発をスムーズに進めるためにGitについて学んでみましょう。

ここから学ぼう

ここではGitの最小限の使い方について学んでいきます。まずは、Gitを動かしながらローカルリポジトリとリモートリポジトリのイメージを掴みましょう。

  • Gitを使ってみよう

    ファイルを共有してみよう

    変更履歴を把握しよう

  • GitHubを使ってみよう

    Gitのセットアップをしよう

    GitHubアカウントを作成しよう

    リモートリポジトリを作成しよう

    リモートリポジトリにプッシュしてみよう

おすすめ教材

  1. Git 学習レッスン I | Progate

  2. 【Mac】Gitの環境構築をしよう!

今日学ぶことをシェアしよう